❖ODM開発プロジェクト ミニセミナーアンケート❖

是非、セミナー受講のフィードバックをお願い致します。

【アンケート】入力のお願い

必要事項をご記入の上、「確認画面へ進む」をクリックして、確認画面にお進みください。
・アンケート フォーム送信後に
「受付自動メール」が「TQS Inc.事務局」より、「ご登録メールアドレス宛」に発信されます。
❖是非、忌憚のないご意見をお願い致します。

お申込み内容のご確認

以下の内容で送信してもよろしいでしょうか?
内容を修正する場合は、下に表示されている「入力画面に戻る」ボタンをクリックしてください。

お申込み送信済み

「アンケート」を送信致しました。
ご協力頂きまして有難う御座います。
後ほど、受付自動メールが届きます。

届かない場合は以下のアドレスにご連絡下さい。
info@tqs.co.jp

お名前必須

会社名必須

役職【任意】

メールアドレス必須

誤入力防止のために、もう一度入力してください。会社のメールアドレスを入力下さい。

評価必須

セミナーで得た気づきを大切な順に3つ書いてください。【新たな気づき,良かったこと,満足したこと】必須

セミナーを受けて、これから行動したいことを3つ書いてください。【今できること、将来的なことなど】必須

セミナーの中で、「それは違うな」と思ったこと。【納得できなかったこと、悪かったこと、不満だったこと】必須

コーチングについてお聞かせください

コーチングをご存じですか?【任意】

コーチングを継続して受けてみたいですか?【任意】

コメント必須

ご利用者の声の一部をご紹介します。

※機密保持観点から写真はイメージ画像、社名/氏名はイニシャル、抜粋文章でのご紹介です。

問題の本質が見つかりました。
この手法で次は自分でやってみます。

I社 設計部長T.H様

まさに頭の中が整理整頓出来ました。
コーチングの有用性を体感しました。

O社 代表取締役社長 T.O様

真因は思わぬ所にありました。
自分では気が付きませんでした。

R社 設計部長 T.B様

最も重要なことは
「事実と想像の分離」+「深堀」→「真因探究」
から始めることです。
「問題の本質」を見つけ出し、「問題の根っこ」を明確にしていきましょう!

PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:03-6868-6590

伝言を入れて頂ければこちらから折り返しご連絡させて頂きます。