「問題課題の整理整頓」は超重要!

こんにちは、製造業の利益改善プロデューサーの原田善夫です。

 

「問題・課題の整理整頓」をどうして無料で実施しているのですか?

ってご質問を多く頂くのですが、、、

「それは、これが大重要ポイントだからです!」

っと、お答えしています。

 

今日は、なぜ大重要ポイントなのか?

その重要ポイントをなぜ無償で提供するのか?

そんな話をさせて頂きます。

(内容が当たり前だよ!って思われている方は読み飛ばしてくださいね。)

 

さて、経営者の皆さん、に限らず多くの方が、

日々の仕事や生活の中で解決したい問題って色々とお持ちの事と思います。

 

今日、ここでお話しする問題解決って何かといいますと、、、、

 

それは、ずばり、

「現在の状態→理想の状態」

に変えていくこと!

 

として話を進めていきます。

 

まずこの

現在の状態→理想の状態

にしたい場合、どのようにして状態を変えていきますか??

 

殆どの場合は、

現在の状態→対策(アクション)→理想の状態

といったように、

何かアクションを起こしますよね。

 

そして

現状の状態⇒問題の具体的な認識+原因究明と分析展開して、

それから、対策を考えて行動し、結果をレビューする。

最後に、理想の状態=問題解決となりますでしょうか?

 

最初の
現在の状態→理想の状態 

を書き換えると、

 

問題→原因究明→対策立案→対策実施→効果確認→問題解決

 

といったプロセスをたどると思います。

原因の対策を行うことで

理想の状態を手に入れるのですよね。

 

ここで、大切なのは、つまり、

原因が正しければ解決できる!

原因が正しくなければ解決できない!

❖ここ!大事なところなんです!❖

という事です。

 

効果確認で、効果確認がNGなら、

上記の流れの問題に再び戻って原因究明やら、対策立案やら、もう一度やらなくてはいけないのです!(><)

❖手戻りが発生して最初に行った一連のプロセスは無駄になってしまうのです!

 

改善したい問題に対して、原因を考え、対策を講じて、試して、結果をレビューする

レビューの結果でまた、例えばですが、、、高速PDCAを繰り返す。。。。

さて、皆さんはある問題を解決するために何回サイクルを回しますか?

 

1回?2回?解決するまで高速で回すのが流儀です!?

いろいろと方針はあると思いますが、、、、

何回もサイクルを回しても問題が解決に至らないとしたら、、、、

何が良くなかったのか?

 

皆さん、もうお分かりですね!

最初に分析する「原因」が「本当の原因」であるかどうか!

そこが、大きなポイントとなるわけです。

❖問題の本質をとらえないと同じことを繰り返します。❖

 

我々は、この本当の原因を「真因」と呼んでおります。

問題の現象を引き起こす直接の理由→「原因」

問題の現象を引き起こす直接原因が起こる理由→「真因」

とか、、、

原因をなぜなぜ分析で突き詰めたものが「真因」

とかいった説明でご理解頂けますでしょうか?

 

相談者の多くの方がそんなループにはまり、改善しているつもりや、PDCAサイクルを上手く回しているつもりが、

効果の少ないムダ時間を使ってしまっている事が多々生じているのです、、、、

 

次に、対策についても、1つだけなら良いのですが、

複数の対策を行う必要があり、自社内だけでなく他社も関与する様な場合は更に要注意です。

それは、対策の順番を間違えると、解決どころか新たな問題を作り出す事にもなりかねないからです。

原因対策したのに、まだ問題が発生する。

問題は解決したのに、似たような問題、派生した問題が出てくる、、、、、、

なんてことが起こっていれば、対応順番の再確認をお勧め致します。

 

ごくごく簡単な例を挙げるとするならば、、、

部内の会議でのパフォーマンスを改善をするのに、

A.意見を出し合い結果を出す会議のやり方を決める。

B.社員同士の相互理解が深まる場の設定をする。

ABでどっちが先に行うべき?といったような事です。

Aが必要なのはBが出来ていないからです。という場合。

Bが出来ているならAは既にできているはず。と言った方が解りやすいでしょうか?

 

だから、

「問題・課題の整理整頓」=「真因の究明と対策の順番付け」

がとっても重要だという事はお判りいただけますでしょうか?

 

実際に、問題解決につぎ込む労力(工数)と時間がもったいないです。。。。

あえて金額換算した例を書きますと、、、、

 

・事例(前提)  

PDCAを1回まわすのに1ヶ月かかる案件

チーム5人で対応、各人が1時間/日を費やす

・費用換算

1ヶ月で1Hx5x20日稼働=100時間/

工数8000/時としたら、100時間/x8000円=80万円/

をかけて対応することになるわけですね、、、、

これが、1回の施策で解決せずに、

2回、3回と繰り返されると、毎月80万円の損失!?(ロスコスト)となるわけです。

 

ですから、再度繰り返してお伝えいたしますが、

問題解決には原因(問題の直接原因)ではなく真因(問題の本質となる原因)

を突き止めて、そこを改善する方が効果的であると言うわけです。

更に、問題が複数ある場合や、関係する人や会社が多いほど、案件は複雑になり、

対応する順番もとても重要な意味を持ってきます。

 

よって、とにかく、最初の一歩を間違えて欲しくないのです!

そして、この真因分析や対策優先順位付けが

苦手な方が多いので、弊社でサポートさせて欲しいのです!

 

弊社は多くの方のお役に立ちたいのです!

だから!この大事なプロセスを無料体験としてご提供したいのです!

それが、

「問題・課題の整理整頓」無料オファーなのです!

 

いつもの繰り返しで恐縮ですが、、、

「正しい知識」を「正しい順番」で「正しく繰り返す」

これが、

成功の鉄則です!

なれれば、習慣化して自然とすんなり実行できるようになります。

最初のお話の

「現状の姿」→「理想の姿」

への最短行動のコツなのです!

「問題・課題の整理整頓」では、商品の売り込みは致しません。

是非、安心して下記URLから内容をご確認の上

ご遠慮なく、お申込み下さい。

では、、、

氷山の見える部分が「原因」、見えない部分に「真因」がある!

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:03-6868-6590

伝言を入れて頂ければこちらから折り返しご連絡させて頂きます。